
今日は、兄の一周忌法要でした。
昨夜から雨が降り続いていましたが、霊園に到着すると同時に、雲間から優しく暖かい光が射してきたんです。
とっても不思議な現象でしたが、天国で兄が喜んでくれているような…そんな気持ちが伝わってきました。
兄が旅立ってからまもなく一年…。
あの頃、私はもう歌えないかもしれない…そんな絶望感を味わっていました。
兄でありながら、自分の子供のように思える瞬間もあり、生涯いっしょに生きていこうと決めていたからです。
ファンの皆さまにも大変ご心配をおかけしましたが、お蔭さまで母ともども元気になりました。
今日は新しい自分に生まれ変わったような…そんな気持ちです。
実は、昨夜の『歌謡コンサート』では、兄からもらった御守りを胸に歌いました。
歌い終えたあと、何とも言えない、満ち足りたような感情に包まれたのは兄が見守っていてくれたからなんだと、今になって実感しています。
もし生まれ変われるとしたら、私はもう一度兄の妹になりたいです。
あれから一年がたったんですね 由紀乃ぴょんのお兄さんが亡くなられて… 一周忌との事
一年早いというと(、、、色々書いていましたが色々あるので消去しました。)は驚きの速さですね。いつかまた由紀乃ちゃんに会える日を楽しみにしています。 私は格差の影響で兄弟揃って老後も過ごしていくことでしょう、、、ね。
この一行を読んで思わず涙が出てきました。
そう思わせてくださったお兄様に感謝ですね。
愛する人との別れは本当に残酷です。
悲しみや想い出は色あせるものではありませんね。
父を亡くして一年が過ぎ、悲しみが返って大きくなっていくことを実感しています。
と同時に、未だに側にいて見守っていてくれる というような心強い気持ちにもなります。
見守っていてくれている人たちのためにも、恥ずかしくない生き方をしようと思います。
由紀乃さんも頑張ってください。
お亡くなりになってから1年が経ちましたか。
杉並の歌姫♪さんと同じように私も,
「もし生まれ変われるとしたら、私はもう一度兄の妹になりたいです。」
の1行に感動しました。
今の気持ちを大切にして欲しいと思っています。一生懸命に努力している由紀乃さんの姿は,必ずやもっと多くのファンを魅了していくと確信しています。
ご家族が、明るく元気で生きていくことを、
お兄様は、願っていると思います。
そして、天国でずっと妹の由紀乃さんのご活躍を、
見守ってくれているでしょうね。
その後日野市での発表会での歌声に心打たれました。告別式に顔見知り数名と参列させて頂きましたがその出過ぎた行為に猛省させられた思いがよぎります。 その場で見たものは兄を亡くした妹の姿で舞台で歌い微笑む由紀乃さんでは無かったからです。やはり自分が一番に応援している、思っている。と思うのはファンなら皆同じでしょう。
見えない垣根を創り少し引いたスタンスが必要なのだと感じる日々。
最近はイベント等々にも足が遠退きがちですが、応援しています。良い歌を歌い続けてくたさいね。
サングラスとキャップを被り応援にまた伺います
その後日野市での発表会での歌声に心打たれました。告別式に顔見知り数名と参列させて頂きましたがその出過ぎた行為に猛省させられた思いがよぎります。 その場で見たものは兄を亡くした妹の姿で舞台で歌い微笑む由紀乃さんでは無かったからです。やはり自分が一番に応援している、思っている。と思うのはファンなら皆同じでしょう。
見えない垣根を創り少し引いたスタンスが必要なのだと感じる日々。
最近はイベント等々にも足が遠退きがちですが、応援しています。良い歌を歌い続けてくたさいね。
サングラスとキャップを被り応援にまた伺います
こんばんは。
もう一年になるのですね。
過ぎてみれば確かに早かった事でしょうが、
この一年間は、辛く重苦しい日々が多かったでしょうね。
たったひとりの兄、しかも早すぎる別れはそう簡単には
受け入れる事が出来なかったでしょうから・・・
壊れかけそうな精神状態を億尾にも身せず、
どんな時も全力で歌を届けられた姿には、本物のプロを感じさせられました。
間もなく喪が明けますね。
雨雲から突然差し込んだ一光は、きっとお兄さんでしょう。
『大丈夫、何も心配いらないよ、今のままでいいからね』
可愛い妹にそう伝えたかったのでしょうね。
歌い続けることが、お兄さんの願いでしたよね!その気持ちを込めて歌声天まで届け!
新曲の度に最初に空に向かって歌ってください!お兄さん聞いてますよ!
昨年、12月10日パルマルシェ西春店でお会いしたとき”おにいちゃんの具合は?”と尋ねましたら”今朝、病院に立ち寄ってからこちらに来ました”とおっしゃったとき何処と無く寂しそうな感じがしました。
あらからもう1年が経つのですね… 何年経っても悲しさ辛さは消えることはありません。
背の高いイケメンの浩ちゃん! 何時もどこかで由紀乃さんを見守ってくれると思います。
ファンの皆さんも見守ってますよ、頑張って由紀乃さん!!
お兄様の命日の12月11日が早いもので直ぐですね。一周忌のご法要を慎まれなく執り行われましてなりよりです。お身内の方々が集まられて、お兄様のお話に話題が上がったことでしょうね。きっとお兄様も安心して、由紀乃ちゃんとお母様を見守っている事でしょうね。
NHK歌謡コンサートを拝見させて頂きました。由紀乃ちゃん、素晴らしく美しく綺麗でしたよ。歌唱する前は緊張されているようでしたけど、歌唱ステージの後には何時も通りの由紀乃ちゃんでしたね。由紀乃ちゃんコールも凄かったですね。
コメント、ありがとうございます。兄のことを沢山の方々が覚えていて下さってとっても嬉しいです。兄の喜んでくれている笑顔が目に浮かびます。
兄は今でも私の命です。兄の妹だからこそ色々なことも経験でき、それが今になって自分の生きていく上での財産になっています。これからも頑張ります!
皆さん、見守っていてくださいね。
>お便り伸ちゃん
大変びっくりしました。一日も早く元気になられることを心から祈っています。あまり無理をしないでくださいね。