
お忙しい時間帯の中をたくさんのお客さまが足をお運び下さって、とても楽しい時間を過ごすことができました。
10年以上も前にお世話になったカラオケ教室の先生も来て下さって、久しぶりの再会に胸が熱くなり
ました。
再会と言えば…、岸屋の荻野社長は、デビューの頃から大変お世話になっていた方ですので、懐かしい話に花が咲きました。
帰り際に、「頑張るんだよ!」と力強いお言葉をいただき感激しました。
再び出会える喜び…。このお仕事の有り難さを感じ、頑張ることは当たり前なので、私は夢に向かって努めていきたいと、ますます思いました。
荻野社長、岸屋の皆さん、これからも見守っていて下さいね。
またまた懐かしい人との再会 由紀乃ぴょんも思わず懐かしく思われた事でしょう
おはようございます。
本庄市でのステージ大変お疲れさまでした。
10数年の年月を経ての再会には、当時の事が懐かしく蘇り、
あの頃の思い出談義にも、花がいっぱい咲いた事でしょうね。
一期一会≠座右の銘とされ、日頃より人との出会い、ふれあい、和を
何よりも大切にされておられる由紀乃ちゃんらしいですよね。
懐かしい先生との再会で更に由紀乃ちゃんの応援される方々が増えましたね。一つ一つの積み重ねで大きく由紀乃ちゃんが前進していくのを楽しみにしております。主催者側からの応援でこれからも力強い味方ですね、由紀乃ちゃん、頑張ってください。
私も今とても感激のひと時を過ごしています。何故なら、デビューから三年目(二十歳頃)の歌手のCDを聴いたばかりですから。長い間ネットで探しても品切れだったアルバムをやっと見つけ購入、今日配達されました。そうです、「市川由紀乃ファーストアルバム〜絶唱演歌・由紀乃〜」の若々しくも凄いとしか言いようのない熱唱の連続に酔いしれました。あぁ由紀乃さんファンになってよかった。最近では天与の才能に加え不断の努力が実を結んできて、ますます歌に磨きがかかってきましたね。この線で突き進んでください。応援しています。
メンバーオンリーのステージにもかかわらず、たくさんのお客様と楽しい時間を過ごされたご様子が文面からも伝わり安堵しております。
会社の大切な財産である会員の方を持て成す大役を由紀乃さんに託して頂いた岸屋の荻野社長に敬意を表させて頂きます。
デビュー以来10数年の長きに渡る由紀乃さんへの支援・・・文字通りファンの鏡ですね。