
秋桜、彼岸花など…、秋の草花がいっぱい咲いていて、眺めていると、とても気持ちが穏やかになっていくのがわかりました。
その後、いとこの家におじゃまして近況報告などをして和やかなひとときを過ごしました。
市川由紀乃を少しお休みして、今日はのんびり…。
さて、写真は、いとこの家の庭でスクスクと育てられたゴーヤです。2枚目の写真は、叔母さんが作ってくれたゴーヤチャンプルーと撮ってみました。私も近々、家で作ってみたいと思います。
とっても美味しかったですし、大勢でいただくお食事は話にも花が咲いて楽しかったです。

ゴーヤを持つ、ヤンチャな笑顔、
いつもとは違う由紀乃さんの
一面を見る様で、楽しかったです。
お墓参りに行かれたようですネ。
私は明日、お墓参りに行く予定でおります。
お墓の周りにどんな花が咲いていることやら。
何処からか種子が飛んできて、
結構、花が咲いています。
天候不順です。新型インフル流行の兆し。
ご自愛下さい。
ゴーヤといえば、窓際にネットをはって、ゴーヤの苗を植えて緑のカーテンを作ってみました。日よけと目かくしにもなるし、実は美味しく頂けるしと、エコ生活を楽しみました。
(これから、二度寝にはいります。最近途中で目が覚めると目がさえるので、由紀乃びょんのぶろぐを夜中に覗いています。(笑))
由紀乃ぴょん少しのんびりとの事
我家でも毎年のように2階の物干しからネットを垂らしてゴーヤを栽培しています。よって夏の食卓はゴーヤ漬けです。
ところで、埼北歌謡祭りで由紀乃さんの歌を歌われた方を6名と書きましたが正しくは7名でした。私のチェックミスでお詫び致します。kimikoさん、ご指摘ありがとうございます。
ゴーヤ・・・全く苦手です。義母も人から頂いても「誰かにあげちゃってね!」ゴーヤに関しては嫁姑問題無しです。
主人はよく「辛いのが美味しいとは思えない!」と言っていますが私は「苦いのが美味しいとは思えない!」
私も今日実家へお墓参りの予定です。たくさんの彼岸花が咲いているかな?
*昨日無事文通友達に会いお昼を娘と三人で食べました♪娘もこの「何十年目かの対面」に興味津々だったようで色々聞いていました。お嬢さんが来年都内で就職が決まっているので今度は「再会」が楽しみです♪
体調を崩していたから久しぶりの書き込みです。
お墓参りご苦労様! 時には松村真利さんに戻ってリフレッシュされることも大切ですからよかったですね。
僕も早朝よりお墓参りに行ってきて、先ほど帰りました。
ゴーヤチャンブルーは我が家も先日作りましたよ、あの苦味が苦手でしたが最近は慣れて、苦味がないと物足らなく感じます。
番組でのドレス姿… 24日蒲郡での「BS日本のうた」でしょうか? 観覧を希望しましたが、2万通以上の応募があって残念ですが抽選に外れました、由紀乃さんのコンサート以来のドレス姿が拝見できなくてとても残念です。 11月の放送を楽しみにしてます。
久しぶりに書き込みに来ました。
写真の由紀乃さんが、いつもより若く見えます。
リラックスしている感じで、すごく可愛いです。
私は、お彼岸中はずっと仕事なのでお墓参りは後になりますが、父母が眠っている場所で少し話をしてこようと
思っています。
こんにちは〜♪
昨日は、墓参りですか〜 偶然ですね…
私も両親の墓参りに行きました。春と秋のお彼岸に、7月の新盆に、8月の旧盆にと 欠かさず行きます。お墓の前で、手を合わせて目をつむると心が、落ち着き 新たな元気をもらっております。
由紀乃さん
新曲【花の咲く日までの】ヒット祈願と
年末最大のイベントの『紅白歌合戦に、出演』出来ますように、両親の墓前で、 お祈りしております秋めいておりますから風邪宸ネど引かれませんようにュュュ御自愛くださいね…いつも応援しております。初めて!
由紀乃さん
自分に、してくたと
勘違いしてしまいましたね… ごめんなさいヲ
私の家では、お彼岸には入り・中日・明けの3日間はお寺に行きましてお墓参りをしてきます。現在があるのはご先祖様のおかげですからね大切にしております。本日も親戚・近所へお彼岸参りで頑張りました、明日も残り10軒以上ありますが丁寧に参りたいと思います。
ご親戚で頂いたゴーヤーチャンプルは美味しかったでしょうね。やっぱりとりたては味が生きていますよ。私の家でもゴーヤーを4本植えておりまして、8月のお盆過ぎに60本位生りましたので食べきれないので、茄子と併せて職場にもって行きましてお裾分けしましたら、大変皆さん大喜びでした。何かスーパーなどでは結構値段が高いそうですね。
スーパーで販売している商品と違って、苦くはなくて新鮮で美味しいと評判でした。お店で買われたゴーヤーは食べらなかった人も、今回のゴーヤーは食べられたそうです。
由紀乃ちゃん、野菜は新鮮そのものが一番ですよ。健康に良い野菜を頂いてインフルエンザなど飛ばしてくださいね。環境がゆるされるならJAの直売所・農家直売所・道の駅などで買求めるのが健康維持に良いですよ。
あれまぁ〜! もう1爺ですだ。 寝ます。 姫…おやすみ〜!